1674件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

能代市議会 2022-12-20 12月20日-05号

年度能代簡易水道事業特別会計補正予算 日程第27 議案第102号令和年度能代浄化槽整備事業特別会計補正予算 日程第28 議案第104号令和年度能代水道事業会計補正予算 日程第29 議案第105号令和年度能代下水道事業会計補正予算 日程第30 産業建設委員会に付託した陳情2件(予算委員会に付託した案件) 日程第31 議案第100号令和年度能代一般会計補正予算 日程第32 議会議案第8号安全・安心

由利本荘市議会 2022-12-19 12月19日-04号

 新山小学校改築建築主体工事(第Ⅰ・Ⅱ期)請負変更契約締結について第46.議案第166号 土地(新ごみ処理施設整備事業用地)の取得について第47.議案第167号 令和4年度由利本荘一般会計補正予算(第13号)第48.議案第168号 本荘東中学校統合小学校建設用地造成工事請負変更契約締結について第49.議案第169号 令和4年度由利本荘一般会計補正予算(第14号)第50.陳情第6号 安全・安心

能代市議会 2022-12-06 12月06日-03号

ですから、今我々がやらなければいけないことは、今一番に、ここに住んでいる皆さん方の安全・安心、幸せな生活を維持していくこと。そして、そういう中で、やはりある一定以上の人口規模が必要ですから、人口規模確保していくためには、移住定住というのも一つの大きな手段として大変大事なことだと思っておりますので、移住定住にも力を入れていきたいと思っております。 ○議長安井和則君) 畠 貞一郎さん。

能代市議会 2022-12-05 12月05日-02号

この点、先ほどの答弁から43.7%ということで、目安を超えているというようなことで安心いたしました。 また、当該提案の中に、備蓄が推奨されるアレルギー対応食品として、乳アレルギー用ミルクと、アレルギー用アルファ化米というのを挙げているのですけれども、備蓄量に関しては、アレルギー用ミルク備蓄用ミルクの3%、アレルギー用アルファ化米備蓄用アルファ化米の100%というのが推奨されています。

能代市議会 2022-09-13 09月13日-03号

次に、1の5番、病害の原因究明のところで、既に話合いを持たれているということで安心しました。軟腐病が発生している地域、発生していない地域、様々あると思いますので、各農家に合った今後の防除策ですとか、そういうのを提示していただけるようにお願いしたいと思います。 

能代市議会 2022-09-06 09月06日-01号

初めに、大雨対応被害についてでありますが、8月3日、9日~13日、15日と16日の各期間に大雨洪水警報土砂災害警戒情報等が立て続けに発表されたことから、適宜災害対策本部等を設置し、情報収集警戒に当たるとともに、降雨や河川の増水等状況に応じた避難指示の発令や避難所開設等により、市民の安全・安心確保に努めてまいりました。

鹿角市議会 2022-06-23 令和 4年第4回定例会(第4号 6月23日)

今後は自分の立場をわきまえ、地域住民の安全安心を第一に信頼回復に努めてまいります。  このたびは誠に申し訳ございませんでした。 ○議長中山一男君) 以上で、市長及び総務部付部長待遇発言を終わります。 ──────────────────────〇 ─────────────────────     議長報告議長中山一男君) これより議長報告をいたします。  

能代市議会 2022-06-22 06月22日-04号

データ活用というのは非常にいざというときに参考になるということで、重要であるということの中で、調査研究をしていくのだということで御答弁、誠に、姿勢として大変安心しております。 そうすると一点確認したいのは、これは防災ですから、総務部の所管ですけれども、データ活用とかというのは企画部地域情報課とかなのかなと。

能代市議会 2022-06-21 06月21日-03号

子供を産むたびに様々な手当が受けられ、何人子供を産んでも安心して子育てができます。むしろ手当が増えて生活が豊かになるなど、子供にかかる教育費生活費などの経済的負担がかからない社会制度を示す言葉です。アンケートの結果からもあるように、子育て世代子育てに関する経済的負担を緩和する支援を望んでおります。そこで、次の3点についてお伺いいたします。 

北秋田市議会 2022-06-21 06月21日-03号

市職員労働環境につきましては、仕事と生活の調和の推進安心して子育てができる職場環境整備女性職員活躍推進の取組をより一層一体的に進めていくため、令和4年3月北秋田市特定事業主行動計画を策定をしたところであり、現状把握と分析に努めるとともに、職員育児休業取得、時間外の縮減や年次休暇取得促進に積極的に取り組んでおります。 

北秋田市議会 2022-06-16 06月16日-01号

つまり市民から見ると、市が誘致した企業だから安心感があると、そこに行って働こうということで、その後、一定の人が応募して働いたんですが、実際に行ってみたら実態がひどくて、挙げ句、1年もたたないで撤退したと、解雇されたと。